dot
施工マニュアルtopに戻ります 前のページに戻る 次のページに戻る

ログハウス施工マニュアル

3.作業

3.10 ログ積み上げのコツ
まず必要なログ壁の高さを決めて、必要な段数を読むことから始まります。
すべてのログをセットするときにいえることですが、ログの両木口に立ち上げる鉛直線を繋いだラインを、ログ上面に墨壺などでマークし、また両木口に同じ高さの水平線も入れておくようにすると、セットやその他の作業に便利です。
各段ごとに水平をとる必要はなく、最終段で水平になるように考えます、ただしグルーブの深さで高さ調節するのではなく、あくまでもログの太さで高さ調節することが大切です。